岡山市・倉敷市でホームページ制作なら”ぱっとカエル”!

ぱっとカエルコラム

2024.03.28

ホームページ制作前の注意ポイント

ホームページ運営は誰でも簡単に始めることができ、効果的なホームページであれば24時間働いてくれる営業マンとなりますが、その反面プラン無しで見切り発車してしまうと折角作成したホームページが無駄になってしまうことも珍しくありません。
ここではそんなホームページ制作をする上での注意点や失敗するポイントをご紹介します。

 1.ホームページ制作前に確認すること

確認ポイント一覧
  • ホームページを制作する目的は何ですか?
  • そのホームページは誰に向けたものですか?
  • 画像と文章の準備は誰がしますか?
  • セキュリティについてご存じですか?
  • ホームページリリース後の運用イメージはありますか?

これらの問いに対して明確な返答ができるよう、1つずつ確認していきましょう!

ホームページを制作する目的は何ですか?

自分でホームページを作成する方、ホームページ専門業者に制作依頼する方、方法は様々ありますが、「ホームページ業者に全て任せれば良いホームページができる」とは言い切れません。
ホームページ運用を成功させるためには、まずそのホームページで「何をしたいのか」を明確にする必要があります。
そこを明確にしないまま業者に依頼してしまうと、効果の得られないホームページとなる可能性があります。

例えば……

  • ホームページで集客したい、売上を伸ばしたい
  • 名刺代わりのホームページが欲しい
  • 良い人材を募集したい
  • オンラインショップ・ECサイトで販路を広げたい

ホームページを作りたい、ではなく、なぜ作りたいと思ったのかを深堀りしておきましょう。

そのホームページは誰に向けたものですか?

ホームページを作る目的が明確になったら、その対象者は誰になるか考えてみましょう。
その対象者にとって必要な要素でホームページを構成していくことが重要です。

例えば歯科クリニックの集患を目的とすると、クリニック付近に住む人たちが対象者になることが一般的です。
加えてそれぞれのクリニックに得意な診療科目があるかと思います。
矯正、審美・ホワイトニング、歯のけが、小児歯科など。

もしあなたのクリニックの強みが「ホワイトニング」だったとして、主なターゲットは働き盛り40代の男女、特に女性となるでしょうか。
ホームページのコンテンツ面では、TOPや診療科目の目立つ部分に「ホワイトニング」の記載が必要となりますし、デザイン面では、白と水色を基調としホワイトニングを連想させ、ピンクを差し色にすることで華やかに、働く女性の画像を中心に使用するのも一手かと思います。
(何かの分野に特化していないといけない事はありませんが、対象者の心に刺さるにはある程度限定された内容を載せることも重要です。)

今回は40代女性をターゲットと仮定しましたが、性別・年齢・地域・個人法人など対象者の基準は様々です。
「ホームページはピンクがいいなぁ」ではなく、「ターゲットに刺さる色は何色か」を基準に考えてみてください。

画像と文章の準備は誰がしますか?

ホームページ構成に欠かせない「画像」と「文章」。
なるべく制作費用を抑えようとするならば、どちらも自分たちで準備するようになります。
しかし、可能な限りプロに任せることをお勧めします。

「画像」はホームページの見た目の印象に直結します。
デザインが優れたサイトであっても、見る人の印象は画像に大きく左右されます。
費用はかかりますが、必要経費としてプロカメラマンへの依頼が望ましいです。

「文章」は、ホームページの検索順位に影響します。
例えばGoogleで「ホワイトニング 岡山駅」と検索した時、自院がなるべく結果の上位に来てほしいですよね。
Googleの判断基準として、ホームページに載っている文章は強く影響します。
検索順位を上げる対策を「SEO対策」と言いますが、SEO対策を視野に入れて文章構築をする業者を選定することをお勧めします。
また専門業者とはいえど0から文章を考えることは難しいため、前章でもご紹介したように、自社の強みやターゲットに伝えたい言葉などをある程度まとめておくとスムーズです。

セキュリティについてご存じですか?

日々更新されていくホームページのセキュリティ事情。
すべての最新情報に追いつくことは難しいですが、ホームページを持つ上で最低限以下の点はご注意ください。

  • https化されているか
  • 最新のアップデートがされているか
https

まず「http」とは、ホームページを表示するための通信プロトコルです。
ホームページのURLは「http://…」と始まるイメージがありますよね。
httpという共通のルールに従って我々はホームページを閲覧しています。

このhttpの何が問題かと言うと、「通信は暗号化されていない」ことにあります。
問い合わせやオンラインショップでの購入のため、ホームページに氏名・住所・クレジットカード番号などの個人情報を打ち込む機会がありますよね。
暗号化されていない通信の場合、悪意ある第三者によりそれらの情報の傍受が可能となってしまいます。
そこで登場したのが「https」。
通信を暗号化(SSL化)することにより、情報傍受のリスクを下げてくれるようになりました。
現在、httpsされたホームページが多くはなりましたが、まだhttpのままのホームページもあるかと思います。
ホームページ来訪者でもhttpsかどうかを確認している人は増えているので、ぜひhttps化をお勧めします。

最新のアップデート

有名どころでは「Windowsアップデート」が挙げられます。
Windowsだけでなく、使用しているツールからアップデートするよう通知が来たり、または自動的にアップデートされているのはご存じでしょうか。
新機能のリリースや既存機能の不具合を修正する場合もありますし、セキュリティ面での脆弱性が見つかりそれに対応したバージョンへのアップデートである場合など、アップデート内容は様々です。

ホームページ運営の上でもアップデートは重要です。
「面倒だから…」と保留にしたままだと、本来であれば解消されているはずの脆弱性を狙われてホームページを攻撃されてしまう可能性も否めません。
特に自分自身でワードプレスを使用してホームページを作成する方も多いかと思いますが、ワードプレス本体やテーマ、プラグインのアップデートはマメにチェックする必要があります。
本業の傍らこのようなセキュリティを気にするのは大変な作業ではありますが、万一の被害が大きいことを考えると事前にご確認いただきたい項目の1つです。

弊社が提供しているホームページCMS「ぱっとカエル」は、最新のセキュリティが自動でアップデートされます。
勿論httpsにも対応しているのでご安心ください。

ホームページリリース後の運用イメージはありますか?

事業への想いを乗せたホームページがついに完成!
ですが、ホームページは作って終わりではありません。その後の運用についてどのように考えられていますか?

ホームページを作る目的が集客、人材採用、オンラインショップ、何であろうと「掲載情報が最新であること」は重要です。
名刺代わりのホームページを求める方でも、会社情報等の基本的な情報が変更する場合はそれらを反映させる必要があります。

「画像と文章の準備は誰がしますか?」でも少し触れたように、ホームページを運用するからには自社ホームページを検索順位の上位に表示させて、WEB上でも対象者へアプローチしたいところ。
検索順位の上位表示のための「SEO対策」には、日々の更新が必須です。
どのページを、どのように、誰が更新するのか。
自身の業務量や従業員の抱える仕事量から見て自前での更新ができないのであれば、ホームページ更新を依頼できる業者を探す必要があります。
ぜひリリース後の更新についてもご検討ください。

弊社ではSEO対策に特化した「SEO対策サポートプラン」をご用意しています。
ぱっとカエルユーザーでない方もご利用できますので、お気軽にお問い合わせください。

2.最後に

ホームページ制作前に確認いただきたい5点をご紹介しました。
弊社が提供するホームページCMS「ぱっとカエル」では、お客様一人ひとりのご要望をお伺いし最適なホームページとサポートをご提供します。
ご興味のある方はお問い合わせください。


岡山市・倉敷市でホームページ制作なら“ぱっとカエル”
無料のサンプルサイトもご用意しております。お気軽にお問い合わせください

ACCESS アクセス

【受付時間】 平日9:00~17:30
ネットリンクス株式会社
岡山県岡山市北区表町1-7-15 パークスクエアSHOWA3階

・岡山電気軌道東山本線「県庁通り」下車後、徒歩2分
・天満屋本店より徒歩2分
・岡山駅よりタクシーで10分

岡山駅~ネットリンクスまでの経路案内はこちら (別サイトへリンクします)

ページの先頭へ戻る